• 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
日産ラフェスタ・修理塗装
連日のタイヤ交換作業で、腰がヤバイっす。
コルセットしてやってたのになぁ(><)

さて今回はラフェスタです。

リヤドアからフェンダーにかけて擦り凹み。

傷だけのように見えますが、
結構凹んでます。

ワッシャー溶植しまして、

ポールで引っ張ります~。

パテでカタチを整えて、

サフェ入ります~。

塗装です~。

ボカシにいくいメタリックシルバー塗装、
 
塗り上がり~☆

完成です~。
曲がり角には気を付けて。

明日23日(金)は弊社定休日となります。
腰を休めます(^^;



拍手[2回]

【2018/11/22 12:44 】 | 修理 | 有り難いご意見(0)
エルフデコトラ・マフラー製作マニ割りチェンジャー
さむっ、ついに工場は初氷(><)
洗車機も水抜かないと破裂する時期になりました~。
ヤ~ダ~ね~、冬キライ・・。

さて今回はデコトラです~。

仕事車ともあってマニ割りと純正の切り替えが欲しいとのことで。

まず、既存のマフラー外します~。

去年一切フランジ無くマニから出口まで全溶接だったマフラーに
フランジ付け工事しておいたんで助かりました(^^;

既存のタイコ+純正タイコが付きます。

先に出口位置を決めて合わせて作って行きます。

前から3本目に純正が来る仕組みです。

電動アクチュエーターです。

オーダー製作なのでスイッチ合わせて5万以上します~。
チェンジャーに装着します。

組み合わせます~。

出口~。

下から~。

完成です~☆

完成後そのまま車検だったので、
陸運局持ち込みでそのまま車検通りました~(^^)

真横排気がOKになったので最近イイですね~♪


拍手[4回]

【2018/11/20 15:45 】 | Work | 有り難いご意見(0)
日野デュトロ・シャーシー・ホイール塗装
昨日はピーカンだったのに、
今日は曇りですなぁ。天気予報晴れるハズだったが。

さて、日野の2トンダンプです。

トヨタダイナと兄弟車、ピカピカの新車です☆

バラしていきます~。

タイヤも外してビード落とします。

マスキングしまして~、

フラットベース入れて艶消し黒塗装します。

マットブラック~。

車体はダンプアップしてマスキング、

シャーシーレッド塗ります~。

塗装だけで4時間超、クッタックタ(><)

キレイに塗り分けッス。

組み付けて完成です~☆

まだ何台かあるらしい・・・。
老体にはキツイ仕事ですが頑張らなくっちゃ(^^;




拍手[4回]

【2018/11/17 12:38 】 | Work | 有り難いご意見(0)
トヨタ86・修理塗装
エンゼルス大谷が新人王になりましたね~。
嬉しい反面、同じ岩手出身でこんなにも人生違うんかと(^^;
俺が24歳の頃はバニング買って2年目、
ひたすら弄ってましたね~、寝ても覚めてもバニングでした。
2倍近く歳を取ってしまいましたが、精神的には大して変わってませんがね。

さて、今回はハチロクです。
と言ってもスバルが作ってんだよね(^^;

左ドアの真ん中に5mm程の飛び石(><)

もさば引っ張っただけで出ないかなとやってみましたが、

ちょうどプレスライン、無理だったんでパテ修理。

あっという間にサフェ。

塗装です~。

左右にボカしてバッチリ☆

大きくぶつけないように安全運転で~(^^)/




拍手[2回]

【2018/11/13 12:48 】 | 修理 | 有り難いご意見(0)
UDコンドル・バンパー交換
今日はイイ天気、
厚着したり薄着になったり忙しいッス。

さて今回はトラック、懐かしのコンドルです。

バンパー損傷で、純正品は廃盤、
 
ディーラーでは社外品の取り付けはやらないってことで
ウチに入庫なりました~。
縦幅・横幅で似たようなのがクルージングタイプってことで、
JETバンパー仕入れ~。

バンパー外します~。

専用ブラケットももちろん廃盤なので作ります。
バンパー充てがって、

鉄板で作って行きます。

これだけですが出幅・角度・強度と決して楽じゃなく、
数時間掛かってしまいます(><)
仮合わせ終わったら錆止め塗装します~。

乾いたら取り付け~。

完成です~☆

ちょっと今っぽくなったんじゃないスか?

明日9日(金)は定休日ですm(_ _)m




拍手[3回]

【2018/11/08 13:01 】 | 修理 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>