• 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
三菱コルト・修理塗装
雨は降ってないですが~、すっきりしない空模様、
おっちゃんも疲れが溜まりすっきりしないカラダ、
ダル~(><)

さて、今回はコルトです。
毎度おなじみの鹿の体当たりです(><)

ボンネット、フェンダー、バンパー、ドアまでボコボコ。
ライトは助かったか!と思いきや、
裏側まっ2つに割れてました。

とりあえず程度のいい中古パーツを探し、
修理と交換で安い方で修理します。
ボンネット・バンパー・フェンダー・ライトは中古品で決まり、
ドアだけ板金塗装になりました。

ドアのボコボコ直します~。

ちまちま引き出して行きます。

鉄板が伸びるので限界でヤメ、

あとはパテ処理です。

ボンネット来ました~、ご丁寧にグリル付き。

取り替えます~。

フェンダーも来ました~、

ん、見るからに違う。。。
間違いやがったな、しかも九州の解体屋(><)
速攻で送ってもらうも3日は掛かりやっと到着。

ライトも来たので仮合わせ。

OKってことで塗装します~。

小傷消しついでにフェンダーにボカシ塗装します。

バンパーも到着し、組み付けて完成です~☆

ここいらは年柄年中「鹿」が出るんで
出てきたら徐行っす。
どういう行動出るかわからないんで(><)

気を付けて走って下さい~(^^)/





拍手[4回]

【2017/06/03 12:44 】 | 修理 | 有り難いご意見(0)
トヨタアルファード・修理塗装②
暑い日が続いたと思えば、涼しい雨の日が続いてますね~。
6月ならこのくらいが普通なんすかね。
梅雨も来るしねぇ(><)

さて、アルファードの続きです~。
割れ欠け裏側足付けしてFRPマット貼って行きます。

あっちこっちだねぇ。

乾いたら表側削ってパテで整形します。

ドアと一緒にサフェ入れ~。

塗装します~。
ドアのフチなので、スライドドアにボカシ塗装します。

バンパーは1本塗装するんで、先に染め作業、
ミストが飛ばないようにビニールで養生してます。

塗装完了です~☆

組み付けて完成です~。

隣の車にも気をつけて~(^^)/






拍手[6回]

【2017/06/02 12:51 】 | 修理 | 有り難いご意見(0)
トヨタアルファード・修理塗装①
あっちぃ~、暑いッス。
汗ダラダラかきながらトラックの全塗装仕事やってます。

そのうちアップしますね~(^^;

今回はアルファードです~。

隣の車がドア開けてゴンっ、

駐車場あるある~、いや気を付けないと~。

こちらは相手の保険で修理です。
入庫ついでに、ボコボコになってきたリアエアロ、

社外FRPですがこちらも修理頂きました。

こちらは自腹ですが、同時塗装なので、
安くさせて頂きます~。

拭いてみたら、ドア歪んでました。

保険会社提出用の画像です(^^;
スタッドで引きながら叩いたり板金します~。

ある程度修復したらパテINっす。

パテ研ぎ~、中間からポリパテと。

さて、エアロ割れ、

みごとにあっちもこっちもです。

続きはまたご次回っ!






拍手[4回]

【2017/05/30 15:02 】 | 修理 | 有り難いご意見(0)
ダイハツムーヴカスタム・錆修理
昨日はお休み、今日は小学校の運動会予定でしたが、
生憎の雨で明日に順延、
最近雨にスケジュールをめちゃ狂わされますなぁ。
来週は真夏のような天気らしいですよ(^^;

さて、今回はムーブです。
MOVEだからムーヴか。

なぜか右リヤだけ錆~~~。

ばっこりフレームに穴空いちゃってます(><)

サスやショックの付け根じゃないだけマシですが、
ちょっと古いとズボっと抜けたもんね、
ワゴンRだけリコール出来ましたが。

今回は緊急早急オペの為、厚めのボンデで攻めて行きます。
持ってて良かった曲げ機でボンデ曲げ、

錆削って生きてる部分に溶接します。

コの字よりL型重ねたほうが強度増すんで、
2分割で重ねます。

残りの部分も作りまして、

溶接します~。

コーキングして~、

錆止めチッピング塗装しまして完成~☆

半日でお帰りです~。

直しながらユーチューバーに撮られてました(^^;

https://youtu.be/surf7L_h32I?list=LL1uXJwhNzF0j7s4jptsRgAg




拍手[4回]

【2017/05/27 09:31 】 | 修理 | 有り難いご意見(0)
日産キャラバンバニング・リメイク全塗装⑦
降ったり止んだり梅雨みたいですね~、
肌寒いかなと思えば仕事してれば汗かくし、
微妙な季節でございます。

さて、24続きです~、
車が整備に出たので他パーツを今のうちに。
持ち込みのスティングバイザー直してサフェ入れ、

これでエアロ加修も終わり、塗装です~。
エアロパーツ第1弾、

塗装終了~。

第2弾、

塗装完了~。

第3弾、

塗装完了~。

1週間くらい掛かったすかね~、
塗装よりペーパー掛けが地獄でね(^^;

乾いたら組み付けまして、
岩手陸運支局で公認車検です~。

これで次回から継続車検で受けられます。

これで完成です~、
他の作業もありましたので3ヶ月ほど掛かりましたが、
GWギリギリ間に合わせました~。

これから新しいバニングライフをお楽しみ下さいFくん(^^)

夏タイヤ履いた完成形画像を頂いたので、
掲載しておきます☆







拍手[7回]

【2017/05/25 13:22 】 | CUSTOM | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>