昨日まで暖かかったですが、いきなり寒く朝は雪(><) 冬実感ですなぁ~。 相変わらずバタバタしてますが、 落ち着いてきました(^^; さて、連日サビサビ車修理ですが、 今回は全修理・色替え全塗装です。 まずは泥汚れ等全部流し落として~。 さぁ、バラシバラシ。 まずは酷いとこからです。 泥除けがつくハズのフロントフェンダー、 腐れ落ちてありません(笑) ボンデで切って曲げて溶接、 鉄人28号みたいです(古っ) カーボンパテ注入! 丸1日掛かりました(><) お次はフロントステップ。 辛うじてカタチはわかりますがすっかり穴です。 裏側から補強しながら溶接。 なんとかカーボンパテ。 湾曲の入り組んだ場所なんで削るのも一苦労です。 どちらもなんとか仕上げパテまで(^^) 震災で全て流され、どうにか譲ってもらった軽トラ、 もともとボロボロに錆びてた車ですが、 オーナーにとっては命を生活を繋いでくれた恩人のような車です。 お礼の意味も込めてのレストアは、 直すほうにも気合いが入ります。 まだまだ続きますよ~(^^)
[1回]