• 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
E24キャラバン 窓埋め直し その2
3日4日暖かかったですが、また冷えてきましたね~。
金曜の夜あたりからまた寒波が来るとか(>_<)
寒いと仕事が捗らね~、早く春来ないかな。。。

さて、前回の続きです。
201012151053000.jpg









パカッとまでやりました。
とりあえずFRP板を何かにビス留めで押さえてると推測。
ビス外しからの作業です。

ビスの頭(+)にまでパテが入ってるんで、
ドライバーもインパクトも歯が立たず。

グラインダーで頭削ることにしました。
ギュイ~~ンとな。
201012151116000.jpg









ギュイ~ン、ギュイ~ン、ギュイ~ンとな。
915d28d0.jpg







再びドライバー突っ込んでみます。

バリッとな。
201012151128000.jpg









剥がれてきました(>_<)
簡単に剥がれたってことはFRPでラップしてません。
素人さんのやりかたですね~。

で、取れちゃいました。
201012151136000.jpg









中はって~と。
fab33fb3.jpg







スタイルフォーム?だっけ?
住宅用の断熱材が入ってました。
結露防止にとでも考えたんでしょうかね?
残念ながら中はすんごい錆です。

はてさてこれからどうしましょう、
続きはまたご次回(^^)/



拍手[0回]

【2011/02/08 18:44 】 | 修理 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<E24キャラバン 窓埋め直し その3 | ホーム | お寒ぅございます。>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>