• 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
E24キャラバンスーパーロールーフ修理・全塗装④
先週は暖かったのにいきなり寒っ(><)
風なきゃまだイイのにねぇ。

さて24スーパーロー終盤です。

残りのパーツを塗装します~。

これで塗り物は終わり~☆
よされてるセンターキャップは、

磨いて、まずイイくらいにして組み付け~。

やっとこ完成しました~(^^)

28年前のキャラバン、

まだまだ現役で走ります~☆




拍手[4回]

【2019/12/15 12:58 】 | CUSTOM | 有り難いご意見(0)
E24キャラバンスーパーロールーフ・ゲートエアブラシ
寒い日が続いてます、来週は少し暖かいみたいだけど。
まだ積雪ないだけイイけどね~、県内内陸は大変みたいですが。

さて、一部大型パーツを残し塗り終わり、
リヤバンパー付ける前に絵を入れておきます~。
モチーフはこの界隈では有名車のエアサス的場号。 

ペーパー掛けて描きはじめ~。

白で輪郭辿っていきます。

徐々に見えてきます~。

白だけでなく黒も使って塗り分けていきます。

染めながら~仕上げて行きます~。

マスキングして文字入れです~。

ガンのノズルを外して塗装するとストーンペイントになりますよ。

マスキング剥がしてクリヤー塗装~。

完成です~☆

残りのパーツ塗装して完成ですね~、
またご次回(^^)/





拍手[4回]

【2019/12/06 12:54 】 | エアブラシ | 有り難いご意見(0)
E24キャラバンスーパーロールーフ修理・全塗装③
12月に入りました~。
いよいよ冬な季節、また師も走る慌ただしい暦となりました。
年内気を引き締めて行きたいッスね~。

さて、24の続きです~。
ペーパー掛けしまして~マスキング。

まずはルーフからフロントパネルを塗装します。
基本修理なので同じ色に塗装です。

続きまして~、塗装した箇所をマスキングして、

残りの部分を塗装します~。
リヤの文太兄ィもさよならですね~(><)

パーツ第1弾も塗装します~。

けっこうあるので数回に分けて塗装します。

組み付け前にひと仕事します~。
リヤゲートにエアブラシ入ります。

それはまたご次回に(^^/


拍手[6回]

【2019/12/02 12:33 】 | CUSTOM | 有り難いご意見(0)
E24キャラバンスーパーロールーフ修理・全塗装②
県内最高気温がマイナスの地域が出てましたね~、
いつこっちも雪降ってもおかしくないや。
自分の通勤車まだ夏タイヤですが(^^;

さて、スーパーロールーフの続きです。
エアロの修理です~。

割れたりキズついてたり、

あちこち修理です。


サフェ入れまして~、

しばらく放置です。

3週間待ちのフロントガラスゴムが来ました~。

なのでボロボロのゴムを外します。

フチが錆びてたので直したくて。

錆取ってがっちり直します。

フロントパネル、ピラーと共に直してサフェ~。

まだまだ続きますよ~。




拍手[5回]

【2019/11/28 12:55 】 | CUSTOM | 有り難いご意見(0)
E24キャラバンスーパーロールーフ修理・全塗装①
寒いです~、すっかり冬です。
でもまだ雪は降ってないんでタイヤ交換客もまだちらほら。
今年は自車代車のほうが先に終わっちゃいましいた。

さて今回は24のスーパーロールーフ。

15年前くらいまだ自宅車庫で仕事してた頃作ったキャラバンです。
ハイルーフを切り飛ばし、ロールーフワゴンとバンの屋根を載せました。
それ以前に平成3年式と30年近く古い車です。
だもんで、サビも多々。

あちこち直すのであんまし写真撮ってません(^^;
ルーフの錆取って凸凹直してパテ~。

パネルの合わせ目を溶接した箇所も割れてたので、

樹脂で埋めちゃいます。

ステップはバンパー留めた穴だらけ。
一旦全部溶接して埋めます。

錆は切り飛ばしボンデで作ります。

パテでカタチを整えて、

サフェ~。

車体一周直します~。


サフェ~~。

まだまだ続きますよ~。




拍手[5回]

【2019/11/26 12:53 】 | CUSTOM | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>