• 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
NEWキャンターWキャブ・マニ割り&チェンジャー
今朝は大雪、春近しだと思ったんですが、
まだまだ東北は寒いッスね。

さて今回はキャンターダブルピックです。

マニ割りと仕事車なんでノーマルとの切り替え機
いわゆるマフラーチェンジャー同時付けです。
Wキャブはキャビンアップしないんで、
バニングと同じくシート外し。

意地悪かっ、奥側にマニホールド。

3:1で割ってパイプを引きます~。
お次にタイコ、JETの2tTYを並べて弊社製作のチェンジャーに合わせます。

合体完了~。

取り回しのパイプやフランジ付けます~。

ほかのパイプも作って行きます。

組み合わせます~。

完成~~のハズでしたが、
Wピックって車高低いのね、
一番低いところで地上4cm・・・。
しかも仕事車、走れない・・・(@@)

ってことで配管作り直し。

最低地上高14cmまで上げました。

これで現場も車検も大丈夫。

切替スイッチですら自作です~。

めっちゃくちゃ疲れた5日間でした。
とにかく狭い、狭い所にチェンジャーは更にツライ。
時間ある車は作りながら合わせてチェンジャー作った方イイねぇ(^^;




拍手[4回]

【2019/03/14 13:05 】 | CUSTOM | 有り難いご意見(0)
トヨタノア・修理塗装
天気予報は晴れだったのに、
昼前から風雨でシャッターほぼ閉めたっつの。
気付けば工場の中までビチョビチョだが(><)

さて、今回はノアです。

パンチくらったんかな凹み、

あちこち点在です。

凹みが深いんでスタッドで引き出し~、

パテで整形です。

ボンネットは左側も。

サフェ入れまして、

塗装に掛かります。

塗装完了です~。

磨いて洗車して完了~。

毎日暑いから仕事前に床屋行ってきたのに、
雨降って寒いっつ~。
春よ早く来なさい(^^)/



拍手[1回]

【2019/03/13 12:44 】 | 修理 | 有り難いご意見(0)
ダイハツミラ・修理塗装②
今日はやっと春ってカンジ、暖かかった~。
風ないと暖かさ感じれるッスね。

さて前回の続きです~。
ドアはめちゃくちゃパテ入ってて苦戦。
ベコベコならないように、大盛りにならないように鈑金です。

なんとか(^^;

リヤバンパーは裂け方が前に裂けてるよね?なので、
まず裏から裂けないようにピンを溶着。

表からは溶かして付けておきます。

やっとカタチになってきました。

サフェ入れて研いで塗装です~。

塗装完了~☆

裏からサビ止めして組み付けて完成です。

気を付けて走って下さいね~(^^)/


拍手[3回]

【2019/03/09 16:53 】 | 修理 | 有り難いご意見(0)
ダイハツミラ・修理塗装①
最近暖かったですが、今日は雨降って肌寒いッス。
もう3月、春は近いです~。

さて今回はミラです。

あっちこっちなってきたんで直したいってお客さんです。
ゲートが垂直に凹み、

そのラインでバンパー割れてます(パテが見えてる)。

角は擦ってタッチペン跡、

リヤフェンダー錆びてモコモコ。

リヤドアも線凹み~。

まずは酷いサビからです~。

軽く叩いてこの状態。
錆部分切り抜いてボンデ板切り出します。

溶接します~。無論錆びてると溶接付きません。

お次はリヤゲート。鉄板薄いんで溶接引き危ないッス。
伸びないように表裏で強度保てるようにハンマリング鈑金。

パテ入れます~。

まだまだ続きます、

明日8日(金)やっと休めるか定休日です。



拍手[2回]

【2019/03/07 13:07 】 | 修理 | 有り難いご意見(0)
ホンダバモス・修理交換

激務な1週間を終え、今日はなんとかゆったりッス。
サボってたブログもやっと書けます~(^^;

さて今回はバモスです。

右前ドアをベッコリ。

ポールですかね、弧を描いてます。

修理出来ない事もないんですが、
ちょうどキレイな中古あったんで交換です。

ドア外して~、

取り付け~。

運転席はキーシリンダーがあるので、
ちょうど傷もあり交換。

社名のカッティングを貼り付け、

ついでにスライドドアが外から開かないと。
レバーが立ってます。

テコで一番力が掛かるトコが折れてます。

ここは金属じゃなきゃイカントコじゃないですかねぇ。
とりあえずビス刺して応急処置です。
次は交換なります(^^;

てなワケで完成です~。

確定申告の時期ですね~、
清書済みなんで出しに行かなきゃ(^^;




拍手[3回]

【2019/02/24 13:00 】 | 修理 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>