• 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
三菱キャンター・扉回り製作③
うぅ~寒っ(><)
昨日から大工仕事してます~。

一応仕事の一環です(^^;

さてさてキャンター美姫丸の続きです。
扉装着しまして小物類も付けていきます。


上のバイザーみたいなの、サイド両面見えるの忘れてて、
片面だけ鏡面のステン板かっちゃいました(><)

しょうがないから磨きます~。

ペーパーからバフ掛け、

両方完了~☆

ここに付けます~。

長いのと、さっきのサイドと。

車高灯も付けて完成~。

なんとか終わりました~(^^;

そのうち絵も描かせてもらう予定ですよ~。




拍手[4回]

【2018/03/21 13:04 】 | CUSTOM | 有り難いご意見(0)
三菱キャンター・扉回り製作②
ここ3日超ハード作業、
おっちゃんの筋肉は非常にビジー状態ッス(^^;
シップ貼りまくりでスースーします(笑)

さて、キャンター続きッス。
中古購入しだいぶ前から所有してたというステンのロックバーセット。
開けてみると~、
どちらも右扉用~(><)

ピンを切ってハンドルをまず対面にします。

削って磨けばそれなりに♪

上下のフックも逆向きなんすよねぇ。
ついでに長かったんで、

切って縮めて上下逆付け。



なんとか左右用に変わりました(^^;

エアー扉にセットIN。

ステンレスヒンジも装着しました~。
お次は扉板をホワイトに塗装して、

フチゴム新品を装着します~。

裏側にはアルミ板を貼り付けます。

いよいよ装着です。

お次はまたご次回!
手が空いたら更新します(^^;




拍手[5回]

【2018/03/17 12:56 】 | CUSTOM | 有り難いご意見(0)
三菱キャンター・扉回り製作①
東日本大震災発生から7年経ちましたね~、
陸前高田市街地も少し出来てきて、
普段通らないのでタマに通ると道に迷います(^^;
大規模な工事が終わるのは何年後なんかなぁ。

さて、しばらく事故修理が続いたんで、
違うネタで行きます~。
今回はデコトラキャンターです。

岩手の有名車、美姫丸グループ会長車です。
東映Vシネマ「デコトラの鷲」4作目で準主役車両です。

井上晴美さんの愛車設定で、哀川翔さんも助手席に(^^)

DVDで見てください~♪

さて、内容は箱リヤ扉が錆びてボロボロ、

なったんで、扉交換+周りと使用部品のステンレス化です。
まず扉を外して、溶接の丁番を切り取ります。

ん~甘く見てらった、1ヶ所につきとんでもない時間掛かったッス。

上部のヒサシみたいなんも、

取っちゃいます。

グラインダーでざっくり指切っちゃいましたが(><)

錆を削って錆止めを塗ります~。
厚く塗るため刷毛塗りです。

同時作業で扉となる板にFRPで作った板を貼り付けます。

パテ入れて巣穴とか段差を消します。

周りに巻くステンレスを取り付け部に合わせてカット

何度も合わせてしっくりきたら貼り付けます~。

ガゼット風にボルト多く留めたり~、

1ヶ所づつ合わせて行きますよ~。

保護フィルムが白いだけで中身はピカピカステンですよ。

さて、続きはまたご次回です~(^^)/




拍手[7回]

【2018/03/13 12:39 】 | CUSTOM | 有り難いご意見(0)
トヨタエスクァイア・修理塗装
初夏のような陽気になったと思えば
冬へ逆戻り、早く暖かい春になればいいのにねぇ~。

さて今回はエスクァイアです。

リヤドアにうっすら傷からタイヤハウスに凹み、

リヤバンパーに塗装割れと裂け目ッス。

リヤバンパー、サイドステップ外しまして~、

引っ張ります~。

で、パテ~。

リアバンパーは裂け目をくっつけて、
塗面割れを削って行ってパテです~。

リヤドア傷は1500番耐水で削っていきます。
サフェINからの塗装です~。

ドア傷もいっしょに埋めちゃいます。
塗装開始~。

3コートパール、何度やっても嫌です(^^;

バンパーも大きくボカシ~。

組み付けて完成です~☆

は~る~よ~、遠き春よ~、
さっさと来いっ!




拍手[3回]

【2018/03/06 12:45 】 | 修理 | 有り難いご意見(0)
スズキハスラー・ガラス交換
毎日毎日天気は好天悪天繰り返しますなぁ、
昨日はめっちゃ寒かったけど、今日はピーカン。
明日は16度まで上がるとか。
温度差で風邪ひきそう(^^;

さて今回はハスラーです。

前を走るダンプから石が飛んできたらしく、

車が新しいんで保険で交換です。
とりあえず中見ると、

レーダー付きかぁ、

とりあえず周りをバラシて、

あとは自動車ガラス専門店に来てもらいました~。

外して~、

新品ガラス装着~。

1日放置で組み付け、
水漏れ無いか確認して納車です~。

スタッドレスタイヤはよく石噛むからねぇ、
車間距離要注意ですよ~。





拍手[4回]

【2018/03/03 12:21 】 | 修理 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>