• 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
Y33グロリア修理・全塗装その⑩
今朝は2週に1度の通院の日でした~。
隣町、宮城・気仙沼まで行くんですが、
朝からダンプの多いこと多いこと、岩手や宮城ナンバーはもちろん、
釧路、千葉、名古屋、神戸、長崎と
全国あちこちから来てるんスねぇ~。
国の仕事だから儲かるんですかねぇ、ご苦労さんですわ(^^;

さて、グロリアの続きです~。
トランクに羽根付けますが、密閉されてたんでくり抜きました裏側。

埋めなきゃ特に必要ないんですが、埋めるので、
膨張したり、収縮したりしてパテとか割れないようにです。
無論取り付けるトランクにも空気穴を空けます。

接着剤替わりのカーボンパテで圧着します。

穴開けてビス&リベットで留めちゃいます。

後側もね。

裏側からもリベット留めです。

空けた穴を1つ1つFRPで埋めます。

で、パテ入れます~。

後側は大きくパテ入れて、
ちょいと小細工します。

真ん中だけライン残して両脇は平坦に。
サフェ入るとちょっとしたプレスライン風に♪

羽根の位置が決まったので次回は両サイドの羽根の
位置を合わせて埋込みです~。

あ、今週末日曜日はイベントの為店休します。
午前中はいますが(^^;

雨降らなきゃいいな‥。



拍手[3回]

【2013/11/01 18:33 】 | Dressup | 有り難いご意見(0)
<<デコトライベント行ってきたよ | ホーム | 日産キューブ修理・塗装>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>