• 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
GWでした~。
4日ぶりです(^^;
皆様は満喫できたでしょうかゴールデンウィーク。

初日5月3日、いつもより早起き。
洗車すべく工場へGO~。
前日から頭痛があって怠かったんですが、バニング仲間の13回忌があるので、
頑張って洗車です。

それからさんりく道の駅に集合~。
201305030946000.jpg








一路大槌町へGO!
三陸メンバーみんな来てました~。
201305031040000.jpg








お寺に向かうんですが~、お寺も震災津波で被災しており全壊。
お寺もプレハブでした(><)
201305031053000.jpg








法要終わり高台のお墓へ。
お墓のあたりからは大槌の街が見渡せるんですが、
ほとんど何も無い状態。高田と同じで相変わらずです。
201305031139000.jpg








それから故人のお宅へ行きごちそうになり、
戻ってミーティングです。
201305031426000.jpg








この頃には具合悪さ最高潮、帰るにも1時間以上あるんですが、
なんとか帰路へ。
工場まで来てダウンッス。
熱はないようなんですが上半身も痛くなり、帰って寝ました~(><)

関東からゲリラでBBQしに来た仲間からお誘いあったんですが、
たどり着けないと思い断念。
千葉行けなかったのもあり無念でしたが、今度関東いきますよ!!

2日目(5月4日)
まだイマイチな体調だったんで、予定してた上の子の野球大会観戦を断念。
下の子の子守に徹します。
家に居たけどヒマ過ぎて工場へ。
材木とかで遊ばせまして(^^;
201305040921000.jpg








バニング、バニングとうるさいので、バニでドライブ。
満面の笑みには負けます(^^;
201305041128000.jpg










夕方、デコトラが集まるとのことで隣町へ。
いたいた!
201305041842000.jpg








下の子はバニング・デコトラに目がないんで大興奮。
201305041842001.jpg








当日滝沢アピオでデコトラのイベントあったんですが、
行けなかったんで、その流れで来た関東のデコトラも居て、
見ごたえありました~!
201305041843000.jpg








3日目(5月5日)
だいぶ体調も良いのでバニングでドライブッス。
内陸花巻ピーチさんに行き、預けてたハイエースを見に。
201305051119000.jpg








震災後支援して頂いたハイエース、今夏からボクの普段乗り車になるんで(^^)
それから大型ホームセンターに行き買い物。
こどもの日ということで北上のトイザらスにGO!

いやはやバニングで行ったの間違いで停めるのに一苦労・・・。
なんとか駐車・買い物して速攻帰路です(^^;

帰ってから上の子と日曜大工。
初めてののこぎり・金づちでぎこちなかったケド、
201305051938000.jpg








頑張ってます~。
下の子も手伝いという名の邪魔(笑)
201305051938001.jpg










最終日5月6日
ゆっくり起きてまた大工さんの続きです。
201305051946000.jpg








普段は丸ノコ・ジグソー・電ドラなんで、アナログな大工道具自分も久々。
でもここからハンドメイド始まるんでね~、英才教育の一環ですわ(^^;

できました!
201305052021000.jpg










グレーチング高くて買えないんで自作の溝の蓋ッス。
201305060953000.jpg










ちゃんと端まで作りましたよ~。

夜は家族だけでBBQしてGWは終わりました(^^;

さ、現実に戻り頑張りまっせ~!




拍手[6回]

【2013/05/07 13:22 】 | OFF TIME | 有り難いご意見(0)
<<ダイハツタント修理塗装・錆止め施工② | ホーム | GW入ります~!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>