|
7月に入りましたね~、
梅雨っぽいね~毎日雨で(^^;
上の子は昨日2度目の手術で、
やっと切りっぱなしだった腕の皮が繋がりました。
骨もちゃんと固定。
痛々しいですが、本人はケロッとしてます。
中学の期末試験も受けられず、
通知表ど~なんだかねぇ~。
今週中には退院予定ッス。
さて、先日の続き~マフラーッス。
小判フランジに外径変換パイプを溶接し、
立ち上がりにSET溶接。
左タイコ改、右に加工、
吊り下げ等純正に合わせて移動製作して取り付け。
出口も左同様エアロに当たらないよう下げます。
防錆塗装してこれで出口は完成ッス。
続いて触媒レスパイプが存在、
これも交換ッスね~。
手前の吊り下げゴムが切れてるの発見。
なかなか切れるモンじゃないが。
たまたまホンダ10Φの強化ゴム在庫1つあり、
触媒と同時に交換します~。
これでようやっと車検仕様に(><)
1回大変で金も掛かりますが、
これで次は取り替えるだけなんで安いッスね~。
闇雲に改造しないで後々考えてイジると、
後々ラクですよ~の教訓でした~(^^)
[4回]
|
|
 |