• 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
ハイエース兄弟のハイエース加工
明日は休みです~、が、
友達が仮設住宅から復興住宅に引越しするんでお手伝いです(^^;

日が大安なんで選んだ日がちょうどボク休みの平日と。
偶然なんですが(^^;

さて今回はハイエース好きなあの兄弟のハイエースです~。
まずは兄車、
リヤエアコンカバー、

外します~。

マーキングして穴開けて~、

フリップダウンモニター付けです(^^;

配線も引きまして~、

お取り付け~完了☆

続きまして~弟車、
真っ赤な蝶野号です。
エンドパネルに1.4mmボンデ板補強、

Cチャンとアングルを切って溶接、

リインホース(バンパーの骨)製作です~。

100人乗っても~はダメですが、結構頑丈ッス☆

明日は筋肉痛なるかな~、
冷蔵庫抱えて階段上がれるか心配(><)



拍手[3回]

【2014/11/06 17:09 】 | Work | 有り難いご意見(0)
エスティマアエラス修理・塗装その①
昨日はラバーソウルのBBQでした~。
が、遅れて参上。
みんな帰るあたりでしたが(^^;

帰ると同時に雨降ってきました(><)
みなさんご苦労さんでした。

今日は旗日ですが営業中。
先日まで黒い車ラッシュでしたが、
今度は白い車ラッシュです(^^;

さて、黒い車です。
エスティマ。

鹿に激突、当て逃げされました車両保険ッス。

フェンダーモゲそうです(><)

ボンネットにも凹みが、アゴでも打ったか。

グリルのクリップは全部ブッ飛んでました。

抜けた毛が生々しいッス(^^;

バンパーメンバーもグニャリ。

痛かったべなぁ鹿も(><)

さてボンネットから。
久々のデントツール。

凹みをテコの原理でくいっくいっと出します。

出たらパテで仕上げます~。

凹みはこんなに広い範囲じゃないんですが、
修理ボンネットで回りが巣穴とパテ跡段差だらけ、
ついでに直してます(^^;

続きはまた後日です~。


拍手[3回]

【2014/11/03 17:46 】 | Work | 有り難いご意見(0)
ワイド6.2型VGA 地デジTV/DVD AVライトナビゲーション
今日は限定1台2DINサイズのフルセグナビの紹介です。

クラリオン・ワイド6.2型VGA 地上デジタルTV/DVD AVライトナビゲーション
「NX404」

通常のナビ機能に加え、全国239コースのおすすめドライブコースと47都道府県主要部の「ぬけみち情報」を収録!おでかけ相手や季節に合わせたスポット検索など、本棚からガイドブックを選ぶように多彩な検索機能でドライブを盛り上げます。


CD/DVD VideoやiPod®/iPhone® 、USB メモリーの音楽・動画の視聴はもちろん、高速CPU 採用で高画質H.264※・高音質FLAC※ファイルにも対応。Bluetooth® 搭載機器に収録した音楽のストリーミング再生も可能です。

今回限定1台、¥39,800-(税込¥42,984-)
無論新品です。
売り切れたらごめんなさい。

バックカメラ用配線も別途¥2,500-(税込¥2,700-)あります。

バックカメラも在庫あります¥3,980-(税込¥4,298-)
入荷日9月16日の予定です。
当社でお取り付けの場合工賃5,000円~(車種・仕様により変動)

詳しくはメーカーサイトをご覧下さい。
http://www.clarion.com/jp/ja/products-personal/navigation/NX404/
紹介動画






拍手[0回]

【2014/09/13 15:09 】 | Work | 有り難いご意見(0)
さよならサンバー、&ホイール修理塗装
今日で大震災から3年半ですね~。
震災直後は瓦礫の街を走るのに役立ったセカンドカー、おんぼろサンバーくん。

直し直し乗ってましたが来月車検。
エンジンマウントを留めているフレームが腐れ、
間もなく落ちそう…。
エンジン下ろしてまで直すか?
「金かけないで捨てろ」と、整備屋さんみんなに言われ…。

ついにお別れの時がやってきました。

お迎えに来た解体屋さん。
私情も知らずに坦々と作業を。

あぁ~ついに宙を舞ったッス。
ウィ~~ン、

グルグル~、ドスン。

あぁぁぁ(><)

まだワゴンRに踏まれなかっただけいっか(^^;
サヨナラ~~、ありがと~~!

次のセカンドカーは…、
教えニャイ。

もう乗ってますが(笑)

さて、今回はアルミホイールです。
在りし日のサンバくんに立てかけ。

26インチ、でかいね~。
傷修理ッス。パテ入れ~。

黒部分を全てマスキング、何時間掛かったか(@@)

ついでに塗装を頼まれたSSRのディスク面だけも吊るし、

塗装します~。
26インチはホワイトパール。
マスキングを剥がして全体にクリヤー。

SSRはゴールドです。

クリヤー入れて完成☆

26インチも完成ッス。

塗装室から出したり入れたり、
2つ同時の方が早いと思いましたが、
結構時間掛かっちゃいました~(^^;

さて、明日は3週間ぶりの定休日です~。
市役所行かなきゃ、その前にパチンコ…(笑)





拍手[4回]

【2014/09/11 18:44 】 | Work | 有り難いご意見(0)
ekワゴン修理塗装その②
久々に暑い~、汗ダラダラっす。

しかし今週は急なマフラー溶接が多い。

1週間に3台ってなかなかないッス。
どれもポックリ錆モゲて爆音(^^;
今日来たお客さんは名古屋から宮古に行く途中らしく。

純正マフラーって錆びやすいから気を付けて。

さて、昨日の続きです~。
左クオーターパテ入れて、

サフェ入れて、

リヤバンパーもパテ入れて、

フロントと共にサフェ。

塗装でやんす~。

塗り終わり~。

フロントフェンダーは同色傷なしだったんで、
磨いて終了~。

組み付けて完成~☆

大事に乗ってくださいね~(^_-☆








拍手[6回]

【2014/08/30 12:53 】 | Work | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>