• 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
ダイナ(レンジャー2)車検準備
ひゃ~外は暴風雨です~。
春の嵐すかねぇ、結局大雪降らぬまま冬も終わるんでしょうか。
明日は大震災から4年目、
大きい災害なきゃイイですが。

さて、先日エアーの配管ブッ壊してしまいましたが、
ついでに塗装室のエアートランスホーマの修理を。

もう20年以上モノです、ハンドメイド時代から使ってるんで。
しかし型番変わらぬままなので部品もすんなり入手。

エアーを使うと「ブ~~ン、ブ~~ン」とうるさく、
ダイヤフラムが原因なのわかってるんで交換ッス。

先っぽ外して~20年頑張ったダイヤフラムを、

外します~。

色あせたパッキンも同時交換。

新品に替えます~。

元に戻して終了~。

無音になり快適になりました~。
無音になったおかげでなんか寂しい違和感が。
うるさいウチはイライラしてたんですがね~、
そんなモンすよね(^^;

さて今回はデコトラです~。

車検のため飾り外し。
陸事では通る飾りも某トラックディーラーではNGだそうで。
ま、ウチでは仕事になるんでイイんですが。
ついでに色あせたアンドン板の交換も頂きました。

セコセコ飾り外し。

あっという間にかわいいノーマル車に。

車検に出してる間にアンドン修理。

乳白の裏に紫板、しかもコーキングで貼ってあって、
はがすの大変でした(@@)

新たに乳白アクリル1枚づつ板を切って貼って行きます~。

1日掛り(><)

数日後、車検上がって、組み付けです~。

また元の姿に戻りました~。

毎年やるなら公認取っちゃったほうが早いかと(^^;

まぁお客さん次第なんですがね~。







拍手[2回]

【2015/03/10 09:41 】 | Work | 有り難いご意見(0)
ホンダフィット・修理塗装
先週末、やっと時間ができたんで、
ちょいとトラックに小細工を。

の、予定でしたが、
結局1台、また1台と入庫し、
イジってる場合じゃなくなり…(><)

頑張って仕事します~。

さて今回は駐車中に当て逃げされたフィットです。

ナンバーが置いてありますが、もぎ取れ、
取れたナンバーを車体下に投げてあったとかなり悪質な当て逃げ(><)
結構な勢いで擦ったんでしょうかね~、

ナンバーボルトが斜めになって衝撃を物語ってますねぇ。

グリルもみんな傷です。

ホンダマークももげ、これは無かったらしいんで、
犯人持ち帰ったんでしょうか(?_?)

バンパーフェイスは切れや歪みが無かったんで修理っす。

サフェ入れて~、塗装~。

車体側に影響なかったんで良かったスねぇ。

グリル等は全部新品に組み換えです。

組み付けて完成~。

逃げちゃイカンですよ逃げちゃ(><)
列記とした犯罪です!





拍手[2回]

【2015/02/25 17:58 】 | Work | 有り難いご意見(0)
新年早々鈑金三昧
休み明け、今年はのんびりできるかな~、
と思ってたら鈑金が次々と(><)

工場に入りきんないす(TT)
1台づつ進めてはいるんですが早速ストレスと疲労過多(><)

年末に新しい見積ソフトに入れ替え、

専用のPCも新調しました~。

覚えるのも大変なので、U汰にも覚えてもらい
ラクをしようと企んでおります(^^)v

早速保険絡み鈑金3連チャンなんで、
頑張って覚えます~(^^;

しかし、寒いな。
早く帰りたい~(@@)







拍手[5回]

【2015/01/07 18:26 】 | Work | 有り難いご意見(0)
タイヤ交換・中古スタッドレスタイヤ
すっかりタイヤ交換時期ですね~。
整備工場さんなどは夜も開いてるんで昼間タイヤ交換作業、
夜に整備なんて忙しいんじゃないすかね~。

負けじとウチもやってますよ~。

ちょいと前までは手動でえらくしんどそうにしてましたが、

今は機械なんでラクラクすか(^^;

おかげで仕事増えました~。

はたまた今時期は車高上げも多いです~。

現在新品在庫は海外物ですが155/55R13が1セットあります。

中古はブリヂストン・ブリザック、145/R12LT 6PR

軽トラ・軽バス用ですね~、
6~7分山、

スチールホイールマルチ穴、センターキャップ付きです。

価格9800円(税別)

ブリヂストン・ブリザック、215/70R15

6穴、ハイエース・キャラバン等用。
8分山程残ってます。
 
ホイールはメッキスチールです。

価格18000円(税別)です。

持ち込みでも剥き替え800円~、バランス1000円~です。

タイヤ交換作業は電話予約してからお願いします~。



拍手[2回]

【2014/11/28 15:52 】 | Work | 有り難いご意見(0)
MH23ワゴンR・燃料タンク交換
昨日は定休日でした~、
定休日休めるようにハードワークだったんで疲れてますが、
1ヶ月ぶりのパチ屋です(^^;

新台・大海物語3~相変わらず朝イチガラガラ。

「まわるんパチンコ」って何が回るんかなと思ったら、
電チューが通常変動中に長く開くんで回るんだね、
役物が回るワケじゃなかった(^^;
結局他の客が来る前に確変GET♪

2回で終わっちゃいましたが、打ちながら寝てました(笑)
結局玉全部飲まれ…(><)

今朝は朝イチからコピー機屋さんが、
故障したコピー機直しに。

木曜は夜までやってもらったんですが直らず、
結局部品交換でした。
リース機なんで修理代タダですが(^^;

さて今回は低いワゴンRです。

低いが故の燃料タンク損傷。
今までパテみたいなんで直してたみたいなんですが、
結局交換することにしたらしく。

ややや、マフラーまで擦れて半分に(@@)

下げすぎちゃいますか~?
早速外します~。

中古ですが立派なタンクと交換ッス。

取り付けて完成~。

少し車高上げてきたらしいんですが、
こんなもんでイイんじゃないの~?

ガソリン撒き散らさないよ~にね~。







拍手[1回]

【2014/11/22 17:41 】 | Work | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>