毎日暖かいッスね~! こんな日は仕事しないで窓全開でドライブ~と行きたいトコですが、 貧乏ヒマなしなんで仕事しないと(^^; GW中にトラックでドライブしてた?光景を youtubeで見つけましたのでこれで我慢しましょう(笑) https://youtu.be/oPw23IUM4-k ボーイズライフさんと一緒です(^^) さて、24の続きです~。 なぜか右のヘッドライト線が平型ギボシだったんで、 ちょうど在庫してた日産のH4カプラーを加工して繋ぎます。 組み付けまで外してるんでどの線か忘れるのも困るんで(^^; これでOKっと。 前周りもバラしたんで先にバンマスクからワゴンマスクへの変更をします。 バンライトのブラケットの溶接を切って外します。 ご丁寧にワゴン用のブラケットを付ける穴は空いてあります。 ナットリベットを入れてワゴン用ブラケットを付けます。 ワゴンバンパーのリインフォース、1ヶ所だけやはり穴だけの場所に 裏側からナットを付け溶接します。 錆止め塗ってボルト差してネジ山を確認。 ステップ部をアルミ縞板に変更するんで、 切って加工します~。 載せてみます~。 バンパーフェイスと、リップスポイラーを仮合わせします。 バッチリですね~(^^) さて、次はどこを手付けようか(^^; |
![]() |
![]() |
|
![]() |