• 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
NEWビートル・フルエアロ塗装・取付
昨日は定休日でした~。
月に1度病院(心療内科)に通ってますが、
良くなってきた頃に何かあったりで一向に薬の数は減りませんemoji

人間不信
(にんげんふしん、英: Misanthropy)とは、
何らかの原因で他人を信じられなくなること。
狭義では、一般的な社会生活を行えないほどの重度の症状を指すが、
広義には人間関係のいざこざによる軽度のものも含まれる事がある。
(Wikipediaを参照

心が強いかよっぽどバカじゃなきゃ誰しもなると思います。

はぁ、ため息がでますemoji

さてお仕事です~。
今回はニュービートルっす。

持ち込みでのエアロ付けです~。
無名ブランド、通販安価品ですね。
繋ぎ目が雑すぎるっ。
段差もあってヒドイです(><)

穴は開いてきません。
開けなきゃないです。
これだけでも結構な時間掛かります。

新品なのにクラックが・・・。

処理の甘かった気泡穴もちろんあります。
 
で、バンパー外すのにひと苦労、
ニュービートルってフェンダーごと外すんですね(@@)

穴やチリ合わせして仮付け。

他のエアロも車体に一旦合わせ加工して
直しに掛かります。

穴からヒビからあちこちに。

新品なんですが・・・。

サフェ入れて~。

やっと塗装です~。

ソリッドレッドは黒に染まりにくいので、
先にピンクを塗装します。

ピンクエアロになりました~。

それからレッド塗装です。

またフェンダーと組み合わせて~。

取付・完成です~。

サイドステップ・リヤリップも付きました☆

バンパー外すの大変なんで、
気を付けて走って下さいね~(^^;




拍手[5回]

【2015/04/11 15:56 】 | Dressup | 有り難いご意見(0)
オデッセイ・マフラー加工
そーいえば、我が社、
ダンロップタイヤの代理店になりました~☆

エコタイヤ「エナセーブ」春には皆さん履きましょう。
実際燃費良くなるらしいッスねエコタイヤ。
ボクも試してみようと思います。

さて、今回はまたマフラー加工ッス。
今度はオデッセイ。

中間タイコ抜きです~。

エンコラ、エンコラ外します~。

タイコ部分を切ります~。

ステンレスパイプでストレート化。

戻します~、エンコラエンコラ。

出口はそのままで完成ッス~。
 
競技用イベント用なので自走帰宅はご遠慮願います。

また公道使用禁止なので誓約書を書いてもらってます。
書かない方への加工はできませんのであしからずm(_ _)m

エナセーブもよろしく☆







拍手[2回]

【2015/03/03 17:19 】 | Dressup | 有り難いご意見(0)
プリウス・加工ライト交換
今朝は久々に長い地震、
そして津波注意報(><)

工場の前は警察車両、消防車両、

沿岸区から退避した車両で軽いパニックでしたね~。
おかげで朝イチ納車に大船渡行く予定が、
行けず、待機。
注意報が解けやっと出発です~。

や~、注意報解除で大移動、大船渡めっちゃ混んでました(><)

そんな津波注意報発令の中、
宮古からご来店のプリウスです。

加工ライト取り付けの為、バラします~。

プロジェクターにイカリング、ブラックアウトしたライトに替えます。

インバーターの配線を施して、

点灯~☆

組み付けて完成です~。

こんな日にご予約で災難でしたねぇ。
懲りずにまた宜しくです~(^^;




拍手[2回]

【2015/02/17 17:32 】 | Dressup | 有り難いご意見(0)
日産フーガ・マフラー加工
そーいえば先日、
大船渡のハローワークに行って来ました~。

アルバイト探さなきゃ…じゃなく、
1年の試用期間を経て、やっと正社員に。
U汰も出世?しました(^^;

これから頑張ってもらいましょう~!

さて、さっそくU汰のお仕事、
今回はフーガのマフラー加工です。

まずは中間を切り離し~。

爆弾みて~だな。

中間パイプをステンレス溶接。

取付です~。

出口は既製品との取替です。

左右タイコを外します~。

出口穴が合わないんでバンパー出口をカット&削り、

お取り付け。

ついでに前上げてオイル&エレメント交換頂きました。

完成です~☆
 
競技用イベント用なので自走帰宅はご遠慮願います。

また公道使用禁止なので誓約書を書いてもらってます。
書かない方への加工はできませんのであしからずm(_ _)m







拍手[2回]

【2015/02/10 18:00 】 | Dressup | 有り難いご意見(0)
レクサス350マフラー加工
そーいえば先週、ウチの警備してもらってる三陸警備の
監視カメラとは別に、自社用の監視カメラを買いました~。

早速設置、

事務所内、工場内、工場駐車場、工場外と、
リアルタイム監視、
ハードディスクも2TBと、高画質で30日保存できるイイヤツっす。

夜も自動で赤外線暗視、
でもって、携帯や家のパソコンなどで遠隔監視もできるんす。

夜な夜な「この世の者じゃないモノ」が映らないか、
監視しようかと(><)

事務所に居ながら監視もできるんで、
ほら、さっそくサボって昼寝してるヤツが。

バンパーの裏側のパテ削りでした(^^;

さて、今回はレクサスです。

イベント用競技用加工ですマフラー。
まずは中間切り外します~。
てか、狭くないか?

中間タイコ部分をステンパイプでストレート化。
 
ステンワイヤーで溶接~。

お次はリヤピース。

こちらもステンパイプでワンオフ。

カッター付けて完成です~。

競技用イベント用なので自走帰宅はご遠慮願います。

また公道使用禁止なので誓約書を書いてもらってます。
書かない方への加工はできませんのであしからずm(_ _)m





拍手[4回]

【2015/02/05 18:24 】 | Dressup | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>