• 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
窓埋め割れ修理→塗装
昨日割れの修理完了したリヤゲート、
今回ボディカラーの箇所のみ塗装します。

ちなみに、赤く囲った箇所が修理サフェの場所。
201006141543000.jpg







上部分は辛うじて絵には被ってませんが、
中央部分は絵にモロ被っております。

普段より希釈率を高めにし(塗料の粘度が高いとミストの粒がデカく、ブラシ補修に影響するので)
エアーを染める部分で低めに、ボカシ部分で高めに塗装します。

極力ブラシに被らんようにね。

ビフォー
201006141543001.jpg







アフター
201006150956000.jpg







塗装屋さんならおわかりでしょうが、
かなりの技術を要します。

さらに技術を要するブラシの補修はまた後ほど…。
share

拍手[3回]

【2010/06/15 16:45 】 | 修理 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<窓埋め割れ修理→塗装→ブラシ補修 | ホーム | 窓埋め割れ修理>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>