• 2024.09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.11
E24キャラバン 窓埋め直し その4
外は雪です~。
地面が白くなってきました。
積もるんかねぇ…。

明日は先週の代休でお休みです。
午後あたり出てるかもしれませんが(^^;

さて、昨日の続きです。
で、FRPをどうやって留めてたかというと、
自作っぽいステーです。
窓枠とパネルにビス留めです。
6cf88fbd.jpg









全てグラグラしてました。
せめてリベット使ってもらいたかったデス…。

おかげで取りやすかったですが(^^;
83827b1f.jpg










FRP板をステーにビス留めし、
その隙間にFRPマットを入れて固めたようです。

何度も言いますが鉄にFRPはくっつきません。
見事にパカッと取れました。
2c874c9f.jpg










幸い、車が新らし目だったんで、
穴の開くような大サビではありませんでした。
削って落ちる程度だったのでパテで済みそうです。

しかしながら内側の鉄板の溶接を剥ぎ、
ステーの穴を凹まし、パテ盛りしなきゃないです。
201012151439000.jpg








まずはキレイにサンダー掛け。
201012161145000.jpg









サビと穴と溶接切断目にカーボンファイバーパテ
201012161158000.jpg









研いだら中間パテで整形です。
201012171148000.jpg









入り組んでるので塗りにくいし削りにくい(>_<)

だいたい完成です。
ついでにゲートウィングを外した段差、
恐らく1回修理して塗装したときゲートウィングをマスキングしたんでしょう。
ダクト穴の割れも修理です。
201012171422000.jpg







やっとこサフェまでたどり着きました。

無論1日で仕上げたワケではありませんが(^^;

さて、反対側はガラスとガラスの間のプレスラインもアリ。
しんどそうです(>_<)



拍手[0回]

【2011/02/10 18:47 】 | 修理 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
E24キャラバン 窓埋め直し その3
201102091847000.jpg







いきなりワケわからん画像ですんません。
事務所脇のPに車の大群が居たんで何かと思ったら、
全部自動車学校の教習車でした(^^;

先頭がなかなか道路に出れずで、
溜まって9台も居ましたね~。
今時期は高校生ですなぁ、
懐かしい~20年も前にボクも頑張りました。

20年って(笑)

さて、昨日の続きですが、
剥がした中身、断熱材でした。
fab33fb3.jpg







板の内側は…、
201012151137002.jpg









白と黒のコーキング剤。

コーキングシーラントは断熱材に付きませんよ(>_<)
溶けてなんの意味もなくなってます。

バリバリと断熱材剥がしてみます。
201012151335000.jpg







あぁぁぁ~サビがぁ~。
よく見るとボンデ剛板。
ボンデって錆びるんだ…。

てか、やっぱ結露したんだべ。

つ~か、なんで内側からも鉄板で埋めてある!?
しかも溶接…。
なら最初から表をボンデで溶接すればこんなコトにはならなかっただろうに…。

内側はサビもなくキレイで塗装までしてあります。
201012151411000.jpg








細部はというと、
201012151335002.jpg









あ~~、
201012151425000.jpg









あぁぁ~、

結論。

使用した材料や工程から鈑金屋さんだと思われますが、
窓埋めをしたことないし、やりかた分からずで
こんな結果になったかと…。

しかもモノコックボディの構造(車体のよじれ)を考慮してないことから、
あまり腕のイイ鈑金屋さんではないんじゃないかと…。
失礼な話ですがm(_ _)m

オラも初めて窓埋めした時は割れました。
なんで割れるか考えました。
結論出せたんで今窓埋めしても割れない自信はあります。

モノコック車はフレーム車と違い車体によじれが発生します。
車体にFRPを直貼りするのは基本NGです。
方法はありますが…。

ちなみにドアやリヤゲートなどはまた違います。
逆にFRPで行ったほうが割れないことも多いです。

基本ウチはボディは溶接、単独ドアはFRP埋めです。

勉強になりましたか~?

は~い!

今日はここまで。




拍手[0回]

【2011/02/09 19:18 】 | 修理 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
E24キャラバン 窓埋め直し その2
3日4日暖かかったですが、また冷えてきましたね~。
金曜の夜あたりからまた寒波が来るとか(>_<)
寒いと仕事が捗らね~、早く春来ないかな。。。

さて、前回の続きです。
201012151053000.jpg









パカッとまでやりました。
とりあえずFRP板を何かにビス留めで押さえてると推測。
ビス外しからの作業です。

ビスの頭(+)にまでパテが入ってるんで、
ドライバーもインパクトも歯が立たず。

グラインダーで頭削ることにしました。
ギュイ~~ンとな。
201012151116000.jpg









ギュイ~ン、ギュイ~ン、ギュイ~ンとな。
915d28d0.jpg







再びドライバー突っ込んでみます。

バリッとな。
201012151128000.jpg









剥がれてきました(>_<)
簡単に剥がれたってことはFRPでラップしてません。
素人さんのやりかたですね~。

で、取れちゃいました。
201012151136000.jpg









中はって~と。
fab33fb3.jpg







スタイルフォーム?だっけ?
住宅用の断熱材が入ってました。
結露防止にとでも考えたんでしょうかね?
残念ながら中はすんごい錆です。

はてさてこれからどうしましょう、
続きはまたご次回(^^)/



拍手[0回]

【2011/02/08 18:44 】 | 修理 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ハイエースワゴン フルエアロ修理
昨日はお休みでした~が、
なんだかんだで出勤してました(^^;
3時あたりには帰りましたが。

出勤ついでにエアロ修理始めましてん。
201102051047000.jpg









中古エアロなので些細な傷や割れの修理です。
大きい割れは1ヶ所だけだったんで、
今日の夕方にはサフェも入りました。
201102051522000.jpg









来週は塗装と、最終顔面移植があります。
その下準備ってカンジです。

あ~明日は地元で市長選挙です。
出勤前の投票なんで早く起きなきゃなんね~な(>_<)






拍手[0回]

【2011/02/05 17:16 】 | 修理 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
E24キャラバン 窓埋め直し その1
さて今日から中期連載です。
E24クオーター窓埋めの切除作業。

まずは状態から。

2787d9c7.jpg







窓枠のカタチにすっかりヒビが入っております。

8b32ea05.jpg







ヒビからはサビも出てきております。
91f08f0f.jpg







すかして見るとパネル自体が波打っております。

コンコンと叩いてみると鉄板の音はしません。
FRP板ってカンジです。

どういう埋め方かわかりませんが、
実践上、サイド埋めは鉄板埋めに限ります。
FRP埋めは割れます~。

窓枠のカタチの上に点々と丸い跡があります。
ちょいとサンダーで削ってみます。
201012151048000.jpg









出てきたのはリベットと思いきやビスの頭。
FRP板を何かにビスで留めている模様。
外してみます。
201012151336000.jpg









なんとも短いビス、
しかも鉄ビスなんで錆びちゃってます。
せめてステンレス使って欲しいトコですが。

しかし短いビス、どこに留まってるんだろ??
ガラス枠にや遠いんでもっと長いビスなハズですが…。

思い切って一部マイナスドライバーでこじってみます。
201012151053000.jpg









あ~~、パカッと剥がれました(>_<)
鉄板にFRP直付けですわ、
何度も言いますがFRPは鉄板にくっつきません。
いづれ剥がれます。
鉄板にFRP貼りたいときは方法があります。

…教えません(笑)

続きは後日(^^)/


拍手[0回]

【2011/01/31 18:55 】 | 修理 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>