月日が経つのも早いですね。
震災時、歩けもしなかった赤ん坊の次男も 今では走り回り、読み書きも出来るくらいに。 「3日間車で過ごしたんだよ」って言っても「ふ~ん」と、 無論実感なんかないさねぇ、乳飲み子だったからね。 高田も大きく変わりました。 名勝高田松原はベルトコンベアー地帯になり、 以前の風景などこれっぽっちも感じませんね。 自分が地元に居るのかさえも疑えるほど。 街には建物がなくなり、今は盛り土作業で、 通り慣れた道すらなくなって。 いつ街っぽくなるんかなぁ~、 10年は先だべかねぇ。 今後の教訓は備えですねぇ。 地震で倒壊を免れる、津波はとにかく逃げる。 逃げれば生き別れてもいつか会えるさな。 地震後の弊社撮った動画があります。 http://youtu.be/kC-b7EfFNmg あんだけの地震でこのくらいで済んだのは奇跡に近いです。 無論被害にあったバニング達も多いです。 http://youtu.be/tVhG4rkVdV8 駆けつけてくれた全国の救助隊のみなさん。 http://youtu.be/vdF8R083aTc 他、自衛隊、ボランティア、親戚や仲間の皆さんに助けられました。 まだまだ復興とは程遠いですが、 頑張って生きて行きましょう。 これからも災害がないなんてことは絶対にないので。 自分を守るのは自分なんですから。 そんなことを思わなきゃない今日3月11日です。 |
![]() |