• 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
日野レンジャー・フロントパネル塗り分け①
夏休み頂きまして、17日より通常営業しております。
休みボケで17日が月曜日と勘違いしてましたが(^^;

さて、今回はレンジャーです。
以前塗ったメッキ塗り分けパネルですが~、

純正パネルにメッキのせいか内側から錆びてきて、
さすがにメッキは直せないんで再度純正パネルメッキでチャレンジです。

まずバスマーク穴開けです。

ケース合わせまして~、

穴開け~、でしたが、
純正穴ほぼぴったりで、配線穴だけ開けました(^^;

お次は裏面防錆なんですが~、
なぜか全体にシルバー塗装してあり、

擦れ傷見ると足付けも密着剤も吹いてない様子。

シンナーで溶かし拭き&削り取り~、半日。

塩害ガードスプレー版

まるまる2本投入して入らない隙間にはノックスドールで防錆。

これで錆びたら材質・メッキ工程の薬剤・何らか他の力っすね。
3日放置して表側に掛かります~。

っと、お次は次回になりますよ~(^^)/



拍手[5回]

【2017/08/19 09:36 】 | CUSTOM | 有り難いご意見(0)
日野デュトロ(デコトラ)加工・全塗装④
久々に朝から雨模様、
エアコンタイマーにして寝たのに朝から腹が冷えて痛いッス(><)

さて、デュトロの続きです。
キャビンが終わったんでお次は荷台ッス。

行く行くは造りボデーに生まれ変わるとのことで、
とりあえずの塗装ですが。

ひたすらペーパー掛け、
頑張れマスキング、

キャビンと同色で塗り上げます~。

残りは小物のサビ防止クリアー塗装。
鉄メッキ類に密着剤を吹き付け、

クリアー塗装します。


最後はキャビンの鏡面磨きです~。

とりあえず完成しました~。

わかる人にしか気付かれないドアハンドル移植がポイントっすね。

後日飾りを戻した画像を送ってもらいました~☆


シンプルレトロですが、
今後が楽しみな1台です(^^)

また宜しくお願いします~!




拍手[4回]

【2017/07/13 09:26 】 | CUSTOM | 有り難いご意見(0)
日産キャラバンバニング・リメイク全塗装⑦
降ったり止んだり梅雨みたいですね~、
肌寒いかなと思えば仕事してれば汗かくし、
微妙な季節でございます。

さて、24続きです~、
車が整備に出たので他パーツを今のうちに。
持ち込みのスティングバイザー直してサフェ入れ、

これでエアロ加修も終わり、塗装です~。
エアロパーツ第1弾、

塗装終了~。

第2弾、

塗装完了~。

第3弾、

塗装完了~。

1週間くらい掛かったすかね~、
塗装よりペーパー掛けが地獄でね(^^;

乾いたら組み付けまして、
岩手陸運支局で公認車検です~。

これで次回から継続車検で受けられます。

これで完成です~、
他の作業もありましたので3ヶ月ほど掛かりましたが、
GWギリギリ間に合わせました~。

これから新しいバニングライフをお楽しみ下さいFくん(^^)

夏タイヤ履いた完成形画像を頂いたので、
掲載しておきます☆







拍手[7回]

【2017/05/25 13:22 】 | CUSTOM | 有り難いご意見(0)
日産キャラバンバニング・リメイク全塗装⑥
暑い日が続きましたね~、熱中症が腹に来て
半日苦しみましたがなんとか復活です(^^;
思えば去年の5月にも同じ症状で苦しみ、
某ラーメン屋さんのせいにしてゴメンナサイm(_ _)m

さて、24続きです~。
ルーフも乾いたので残る車体のペーパー掛け施しまして、
マスキングです~。

10数年前に描いたプーさんも消えちゃいますね(^^;
その前にワンピースウィンドーやら先に黒の箇所を塗装します。


乾かしてマスキング。


さ、塗装です~。

塗装終了~、まぁ1日掛かってますがね(^^;
乾かして組み付けて行きます。

デカかったモノクロバックカメラも、
小さいカラーに変更して同色。

くすんだバックドアガーニッシュも立派なのがあったので、
サービスで取り替えておきます。

キャンピングベッドキットを組んで、

先に24ヶ月法定点検に向かわせます。

整備、修理してる間に残りのパーツ塗装ッス。

続きはまた後日ですよ~(^^)/




拍手[7回]

【2017/05/24 09:21 】 | CUSTOM | 有り難いご意見(0)
日産キャラバンバニング・リメイク全塗装⑤
あっつ~~~(><)
昨日まで暑い中4台+1作業掛け持ち同時進行で、
もう夕方にはヘロヘロクタクタで。

さて24は塗装に掛かります。
一気に塗装するのはちょっと無理なんで、
まずはスライド内側とゲート内側から。

スライドも外して、

ゲートは開けっ放しで仕上げます。

ほい、

ほい、

ほいっと。

一旦乾かして、その間に雨漏りするらしいフロントガラスゴムと
車体の間にガラスシーラーを入れます~。

ゴムが古すぎて外すと切れそうなのでつけっぱなしで。
 
ひたすらペーパー掛けしてお次はルーフとフロントパネルです。

塗装前にルーフ耳の純正コーキングがだいぶくたびれてたので、
一周コーキングし直ししておきます。

塗装します~~~☆

天気がいいので外で乾かしますよ~。

上記で約1週間すかね~、
気温が高かったんで乾かしやすくて捗ったね。

とはいえまだまだ塗装は続きます。
またご次回(^^)/



拍手[6回]

【2017/05/20 12:49 】 | CUSTOM | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>