• 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
昨日は定休日でした~。
毎日毎日脚立上り下りでクタクタ、
やっとの思いでサフェ入りましたキャビン。

もういいな4トンは、2トンワイドまでだな。
しんどくてしんどくて(^^;

さすがにお休みしまして~、朝イチは気仙沼に通院です。
来るたび渋滞が増してます(><)

工場の前はだいぶ減りましたけどね~。

病院後は久々のパチ屋直行です。
新しい海が入ってる~、っても甘デジでした。
とりあえずやってみる。

ボタンの上に手をかざしてね!だっ!

ぎょぐ~ん。

来た来た大当たり~。

ん?サムが覗いてるぞ?

サム来て大当たり~☆

鉄板サムは気持ちイイ~♪

でも甘デジは貯まらないので普通のCRへ移動。
こっちも調子良く(^^)/

久々小遣い稼ぎしました~、
飽きが早く2時間ちょいで撤退、勝ち逃げしましたが(^^;

さ、また2週間仕事頑張りますかねぇ~(><)



拍手[5回]

【2014/06/28 12:59 】 | OFF TIME | 有り難いご意見(0)
仙台最強車軍団イベント&篤志連・東北自転車横断記
まず、秋田の安田さんブログ書きましたよ!

スミマセン、いっこど更新しないと怒られましたので(^^;

土曜の晩から花泉町の花と泉の公園にて久々バニイベント参加してきました。
途中電装品が暗くなり始め、バッテリー新品・オルタネーター交換したのに何で?
でしたが、急にまた明るくなったり、ちょうど雨だったんで、
電気が少なくなるとワイパーが超スローになるんでドキドキでしたが、
なんとか到着(^^;
怖くて帰路までエンジン切らずでした(><)

やはり日頃の行いが良いのかほぼ小雨で済みましたねぇ。

傘さしたり閉じたり、ゲーム大会やらみんな張り切ってました。

お菓子バラ撒きに3歳の息子前の方に連れてったんですが、
撒きすぎ?バンバン息子の頭や顔に当たり半べそ状態でしたね(^^;

抽選会途中で大事な引き継ぎ式が。
今流行りの世代交代やらを最強車でもってコトで、
ここまで引っ張ってきたあなたの尾形に敬意を払い花束贈呈、

そして、ケーキのプレゼント。

バニイベントではここ数年流行ってるアレっす。
囲まれます。

あなたの尾形がこーなります(笑)

トレードマークのリーゼント、ポマードじゃなく
生クリームになってまって。
でも、怒れませんわな(^^;

そんなこんなで終わりました~。
7時半には自宅帰宅ッス。
県内なのにめちゃ疲れ…、大丈夫か俺(><)

絡んで頂いた皆さんありがとうございました。
またいつの日か(^^)v

で、本日出勤してすぐ来客が。
イベントで予告・告知していきました全国篤志連の平林さんが、
「東日本大震災」復興!東北自転車横断記ってコトで、
我が陸前高田から出発、一発目に我が社来社して頂きました。

以前からの計画だったらしいすが、ちょうど梅雨入り、
雨の中自転車で岩手陸前高田から宮城石巻まで、仮設住宅などを回り、
被災地の現状や被災者の今の声をフェイスブック・ラインで伝えていくみたいです。

ニュースでもあまり取り上げられなくなってきた被災地の現状、
このまま風化させないようにとの考えらしいです。

話を聞いた時は涙ホロホロで頭が下がりますわい。

フェイスブック・ラインで状況確認してください。
平林正義・line ID hira815

今日は陸前高田を回るらしいス。
見かけたら声掛けてくださいな。

気を付けて(^^)/






拍手[10回]

【2014/06/09 12:53 】 | OFF TIME | 有り難いご意見(0)
今夜からイベントです。
久々のイベントですが~雨ですねぇ(><)
帰って準備しなきゃないんですが、
フレーム引き出しに熱中してしまい…。

軽なんだが今どきの軽は硬いっ。
なんとかイイとこまで引っ張りました。

さすがに雨で洗車はパスなんで、帰って買い出ししなきゃだわ。

久々にバニング乗ります(^^;

そーいや昨日すげ~車が脇の駐車場通ったッス。
ネットから拾った画像ですが、
 
全面人工芝ムーヴ。
芝が長くて軽規格オーバーの白ナンバーぽいッス。

触ってみたかったぁ~。

それではイベントでお会いしましょう(^^)/







拍手[3回]

【2014/06/07 17:10 】 | OFF TIME | 有り難いご意見(0)
病院行ってみたの巻
ちょっと前から体調悪く、

胸が痛くて…、肺あたりが。

昨年末くらいから咳き込むことが多く、
みんなに「病院行ったら?」をそのうちそのうちと先延ばししてたら、

ついに肺に…。

咳き込むとかなり痛み、
段々ヤバさを感じ、

ネットで検索してたら「肺がんチェックシート」なるものを見つけ、
該当が半分くらいあり、青ざめました…。

父方の祖父は肺がんで54歳の若さで他界し、
ガンは孫に遺伝するとよく聞くし。

生命保険の保証内容を確認し、
本日重い腰を上げ病院に。

診察から精密検査へ、
「やっぱそうか…」

心電図、採血、X線と進んで行くにつれ高鳴る鼓動、

終わったにも関わらず待ち時間が長い…。

さらに精密検査の為の転院紹介状書いてんのかな…。

やっと呼ばれ診察室に。
ここまで4時間の長丁場。
来る時が来たか…。

工場どうしよう、普通車は先に名変しとかないと後から面倒なんだよな、
そんなことを思いながら。

「まず、肝臓、腎臓、心臓は正常値ですね。」
「ただ、」

「ただ?何?」

「白血球の数値が高い、まぁ治療するとかそういうのじゃないです」

ほっ…。

「しかし…、」

来たレントゲン写真(@@)

「ここにモヤモヤがありますよね?」
・・・ゴクリ、

「言い方悪いかもしれないですが、肺が汚い!」
「へ?」
「何か粉塵か粉を吸い込む仕事してます?」
「まぁ、車修理するときのパテの粉とか、塗装ミストとか」
「アスベストとかではないです?」
「違います、違います。」

「ならあとはタバコですね、タバコで体にイイことなんてひとつもないんですよね~。」

「はぁ~そうですね」

「じゃぁこの胸の痛いのは?」
「恐らく咳き込むことが多くて肺の周りの粘膜になんらかの障害、傷とか荒れとかが出来て、炎症おこしてるんでしょう」
「咳き込まないとそれほど痛くないでしょ?」
「確かに」
「肺自体なら息を吸って吐くだけでも痛むので」

「とりあえず薬出してみますので様子見て下さい」

っつ~ことで、肺がんじゃなかったみたい(^^;

でもタバコは減らして行こう。
結構知らないうちに歳取ったしなぁ。

と思いながらくわえタバコで帰るボク…。

恐らく短命(><)





気を付けましょうね(^^;







拍手[5回]

【2014/05/14 18:13 】 | OFF TIME | 有り難いご意見(2)
GW明けました~。
連休はどっか行きましたか~?
前半は天気も良く良かったすね~(^^)

ボクは5月3日連休初日は久々バニング移動ッス。

大槌までバニング仲間の墓参りに。
恒例行事です、昨年十三回忌だったんで、
欠かさず14回目でしょうか、ずん君ファミリーと行ってきました~。

大槌も被災後3度目、しかも昔7年も住んでたトコなんですが、
盛り土などの関係で道路が変わり行き着けなく、
よっこさんに誘導してもらいました~。

偶然美酒蘭の和賀さんと現地で合流、

また、長渕ブラシでおなじみの誠二くんとも会えましたよ~。

帰りはそのままショッピングセンターマストで遊び、
夕方帰路へ着きました。

おもちゃも買ったんでこどもの日の役目は果たせたかな。

5月4日、
この日は工場でセコセコとトラックにセンターコンソール作ってました。
脱着式にしたく、考えるとこからなんで意外に時間掛かり、

結局丸1日潰してしまいました~(^^;
でも完成ッス。
12連スイッチとリレー機を埋め込みました。
今後リレー機増える恐れがあるので(笑)
スペースを確保して作りましたよ(^^)


5月5日、
この日は我がファミリーと両親、妹ファミリーの10人で、
大船渡の碁石海岸まつりに行って来ましたよ~。

ほぼ1日おりました。
なんせ駐車場が遠くシャトルバスで来たので、
帰りたくても帰れず。
子供は大はしゃぎなもんでさらに帰れず。
スタンプラリーでかなり歩かされ、かなりクタクタ。

雨がポツポツ降ってきた夕方、
やっと帰り、そのままみんなでBBQしましたよ~車庫で。

で、撃沈zzz。

最終日5月6日、
特に予定なく、庭で遊び、家で遊び、
ちょっと買い物出て、また帰って子供と遊び。

かな~りダラダラと1日過ごしました(^^;

つぅ~か4連休したのに1度もパチンコに行ってない自分、快挙でした(笑)

休み明け、特に大きい仕事なく、
今は即入庫できますよ~。

宜しくお願い致します(^^)/




拍手[6回]

【2014/05/07 18:33 】 | OFF TIME | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>