• 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
日産フェアレディZ・HZ34リメイク全塗装その①
寒いっ!って着込んで来れば
今日は暑い(^^;
こんな繰り返しで風邪引くんだよね~。

風邪なのか咳は良くなったりまた出たり、
もしかして結核!?・・・。

と思って病院行くといつも気管炎。
タバコが悪いんでしょうがなかなかやめられず(><)

さて今回から連載ッス。
夏に入庫しました現行フェアレディZです。

ド・ノーマル車ですが、
オーナーは目指せ族車って言ってますが(^^;

とりあえずバラしていきます~。

新しい車は取り付けも違えばセンサーも多々。

抜いていいコネクタかどうか調べきゃ進みません(><)
その分時間が掛かります(^^;

手始めはスムージング。
左右フェンダーの(Z)マーク。

Z33はエンブレムだったんでエンブレムマークかと思いきや、
ウィンカー(><)

Z34の醍醐味みたいですが、取っちゃえ取っちゃえ、

埋めちゃえ~。

パテIN~。

トランクの中央にあるラジオアンテナ?も、

ラジコンみたいなんで外しちゃえ。

トランクはアルミ製なんでアルミ板で埋めます。

パテで終了~。

とりあえず埋めは終了ッス。

さて、次回からはエアロ&車体加工です~。





拍手[3回]

【2015/10/27 13:57 】 | Dressup | 有り難いご意見(0)
フェアレディZ・Z33フルエアロその②
 昨日は高田名物動く七夕でしたよ~。
行って早々、どこからともなく「舞太郎さん!舞太郎さん!」
前後左右から聞こえてる声じゃないので、
いよいよ俺にも霊感が…とか思ったら、
山車の上からプー太郎くんが呼んでました(笑)

ちょっとアセったさ(^^;
そういや毎年乗ってたな(^^)

来年はあるのかな~、道路も嵩上げし埋まってく昨今。
昔の街には戻らないみたいですが。

さて、先日の続きです~。

バンパーダクト穴がデカイので、中がよく見えるってことで、
ホースメントやらウォッシャタンクなども丸見え。
変なのでついでに塗ります。

真っ黒。

ホースメント前後、

ダクトに入るアルミメッシュなど、

アルミ系は密着剤で。

フィンも黒、

リヤバンパーも一部黒に塗装です。



乾いたらエアロ本体です。

純正シルバーです~。

組み付けて~、

完成☆

よりスポーティですね~。

あんまり下げて壊さないよ~に!

明日(日)はイベント参加で店休します~。


拍手[2回]

【2015/08/08 12:37 】 | Dressup | 有り難いご意見(0)
フェアレディZ・Z33フルエアロその①
 いや~昨日は暑かった~、
大船渡地区観測史上最高だってさ、

38度の中塗装したけど、乾きが早すぎ(><)
いやはや困っちゃいますね。

さて、暑い中フェアレディZです。

社外フルエアロに交換です~。
純正外して仮合わせしていきます。

高い割に結構雑な継ぎ目で…。

まぁしょうがないんでしょうが。

サイドは穴空け、

付いてきたリベット打ち。

せめて説明書欲しいっすね~、付いて来ず。
フロントも取り付けてみます~。

こちらはナンバー穴がなく、

ナンバーステーも作ります。


フロントも繋ぎ目が…。

結構削ってパテ入れっすね、

パテ入れます~。

サフェ入れます~。

まだまだ続きます~。

続きはご次回、明日は定休日ですよ~(^^)/


拍手[2回]

【2015/08/06 09:50 】 | Dressup | 有り難いご意見(0)
クラウンアスリート・マフラー加工
数日雨降りでしたが~晴れました(^^;
今夜から交流会イベントなんですが~、今夜から雨とか…。
海の日近辺だいたい梅雨明けしてピーカン確率高いんですがねぇ、
主催の日頃の行いすかぁ~!?

悪天候ならないことを祈ります(^人^)

さて今回はアスリートです~。

おなじみマフラー加工です。

若いもんの間で流行ってるみたいで、
今年になって何台もやってますねぇ。
まずはエイムゲインのタイコ外します。


ステンレスの吊り下げ下げて、

そこに合わせて配管していきます。

だいたい合わせて仮止めして、

位置が決まったらステーも溶接。

外して本溶接します~。

出口位置を変えずにってことなんで、
片側ずつやってます。

同じ要領で反対側も作ります~。

完成しました~。

乗り出しは出来ません。音量過多なので。
公道を走らないという誓約書にサインしてもらい、

お引き取り願ってますよ~。

さ~、今夜は晴れてくんないかな~、
雨なら無理に暑い中洗車しなくても済みますが(^^;


明日はお休み致しますm(_ _)m











拍手[4回]

【2015/07/18 09:30 】 | Dressup | 有り難いご意見(0)
エルフ・メッキパーツ付け
いや~急に忙しくなり、ブログ怠けてました(^^;
画像加工して、わざわざ画像小さくして載せてるんで、
大きい作業は手間がかかるんス。
じきに載せていきます~(^^;

今回は簡単な作業を。
常連T様のエルフです。
自家用車のほうが入庫率高いんですが、
今回は春に100万掛けて造りボディ制作して1ナンバーなったエルフっす。

派手さはないけど、造りボディいいっすね~。

以前はこんなカンジでした(^^;


さて、JETのメッキドアハンドルです。

大げさな立派な箱で6千円くらいしますよ~。

ヤフオクとかでは2千円くらいで買えるんですが(^^;
ドアハンドル脱脂して、

両面で取り付けて終了~。

ついでにフロントのみハブナットカバーも交換しました。

さて、明日は定休日、
作業バンバン進めなきゃです(><)







拍手[2回]

【2015/07/09 09:35 】 | Dressup | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>